ぎふアクションスポーツフェスティバル2025

令和7年9.27(土)10時~17時 9.28(日)10時~16時30分 みんなの森 ぎふメディアコスモス みんなの広場カオカオ ほか 事前申込不要 入場無料

ぎふアクションスポーツフェスティバル!GASFとは?

観る! 動く! 驚きと感動の連続体験!
2023年に生まれた岐阜市初の大型アクションスポーツフェスティバル!
パルクール、パルオニ、トランポリン、ボルダリング、ストリートダンス。
そして、2025年度はボッチャも登場!
「性別、年齢、国籍にとらわれず、子供~シニア、パラ競技、全ての人が輝き、
主役になれる」をコンセプトに掲げ、体験や観覧、それぞれの楽しみ方が無限大!

VIEW MORE

大会を盛り上げてくださる
企業様を探しております!

協賛のお問い合わせはこちら

チラシをダウンロード

VIEW MORE

PARKOUR
PREMIER CUP 2025

IN GIFU CITY

パルクールプレミアカップ

今年も同時開催

9/28 YouTubeで配信中継!!

過去の配信はこちら

PARKOUR PREMIER CUPは、国内トップトレーサーが集う、日本最高峰のパルクール大会。
2021年の初開催以降、淡路島、北九州、札幌、岐阜と開催地を広げながら、プレミアカップは大会自体の成長とともに選手たちのレベルを引き上げ、日本のパルクールシーンを牽引してきました。
2025年1月には札幌ドームでの開催を実現し、そのスケールと注目度は、国内他大会を大きく引き離す存在となっています。
その高い競技性とステータスから、今や多くのトレーサーたちが憧れ、目指す舞台となりました。
各地での開催を通じて磨かれたスキルと表現力は、日本のパルクールシーン全体を押し上げる原動力にもなっています。
今年も、ぎふアクションスポーツフェスティバル2025のメインイベントとして「PARKOUR PREMIER CUP 2025 IN GIFU CITY」が開催されます。トップレベルの競技性と、パルクールが本来持つ自由な表現を間近で体感できる特別な場。
リアルな空気感と最高レベルのパフォーマンスを、ぜひ会場で味わってください。

VIEW MORE

EXPERIENCE

誰もが楽しみながら体験できる!アクションスポーツ体験会

パルオニ(パルクール鬼ごっこ)からトランポリン、ボルダリングなど誰もが楽しめる体験エリアを設置!2025年はボッチャも登場!
普段なかなか接することのできない様々なジャンルのアクションスポーツをプロのインストラクターが教えてくれます。気軽にご参加ください。

パルクール

  • 事前申し込み不要!!
  • 子供・シニア・パラ
    どなたでも参加可能!!

唯一のルールは怪我をしないこと

ルール

パルクールの安全性について

パルクールは危ないというイメージがありますが全く逆です。競技でのパルクールも安全性が⾼くないと⾼得点は得られません。安全性が第一として競技も審査されています。
自分自身の能力と向き合い、最適な方法で課題を解決させていくというパルクールならではの手法により、常に「方法を考え」→「解決方法を作り出し」→「安全に行動する」というムーブメントサイクルを作り出し、体・頭・心をどの年代からでも成長させることができます。安全性を重視するからこそパルクールのプロ集団と共にイベントを運営いたします。

PERFORMERS出演者

イベントを盛り上げる出演者・インストラクターをご紹介!!

ぎふアクションスポーツ 出演者

VIEW MORE

LOGOロゴについて

岐阜市で活躍するクリエイター Kimura氏が制作。
岐阜市のGの形と手のグーを掛け合わせています。掴む、支える、繋ぐ、動きを作り、時には止める。身近な場所で楽しめるアクションスポーツ。見る人、使う人、参加する人によって、自由に色を変化させる事をOKとする可変ロゴ。多種多様な時代において、可変ロゴと同じく個性に寄り添うスポーツフェスティバルを目指しています。
GASFは、GIFU ACTION SPORTS FESTIVALを意味します。

見る人の感受性や個性を大切にしたいという想いから、ロゴの色を変えるなど柔軟なアレンジができるようにしています。

開催概要

名称 ぎふアクションスポーツフェスティバル2025
GIFU ACTION SPORTS FESTIVAL 2025
開催日令和7年9月27日(土)10時~17時
    9月28日(日)10時~16時30分
開催場所みんなの森 ぎふメディアコスモス みんなの広場カオカオ ほか
主催岐阜市、ぎふアクションスポーツフェスティバル実行委員会
後援国土交通省観光庁
協賛 株式会社GAWINNOVATION、株式会社イシュー、ネクサスブランズ株式会社、 有限会社メディロップ、株式会社エムエムワイ、株式会社なかのチャレンジャーズ、 株式会社ビルカン、合同会社FCI、株式会社 NEXLINE、合同会社GIFUTO
問い合わせMAIL:contact@gasf.jp
TEL:080-5310-5873 (担当:出合)
放送調整中

電車でお越しの場合

  • JR岐阜駅または名鉄岐阜駅より徒歩約25分。
    • 駅からバスでお越しの場合は下記をご参照ください。

バスでお越しの場合

  • 「岐阜市役所・メディアコスモス」バス停下車すぐ。
  • 「市役所・メディアコスモス西」バス停下車すぐ。
  • 「市民会館・裁判所前」バス停下車すぐ。
  • 「市役所・鶯谷高校口」バス停より徒歩3分。
  • JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から約15分。
    バスの路線については時間帯等によっても異なります。

SPONSOR協賛企業

  • グランドアートウォール
  • イシュー
  • DISCUS
  • 有限会社メディロップ(金の鈴薬局)
  • 株式会社MMY
  • 株式会社なかのチャレンジャーズ
  • 株式会社ビルカン
  • 合同会社FCI
  • 株式会社NEXLINE
  • 合同会社GIFUTO

大会を盛り上げてくださる
企業様を探しております!

協賛のお問い合わせはこちら

チラシをダウンロード

イベント注意事項

  • ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
  • インストラクターの指導の下、安全に配慮した運営を行います。
  • イベント参加の際は、いかなる場合もスタッフの指示に従ってください。
  • 雨天、強風等の荒天時はイベントの中止や時間変更がございます。詳細は、お知らせ部分をご覧ください。
  • イベント内容が予告なく変更となる場合がございます。
  • 体験に参加の際は、誓約書への同意が必要となります。
  • 13歳未満の方が体験する場合は、親権者の同意が必要となります。
  • 予約や整理券などはございませんが、体験エリアの混雑状況によっては実施時間に体験いただけない場合もございますので予めご了承ください。
  • 会場内へのビン・缶類・危険物・ペット・動物類(補助犬を除く)の持込はできません。
  • 会場内への酒類の持ち込み、泥酔された方の入場はお断りさせていただきます。
  • ゴミはお持ち帰りください。
  • 商用利用の撮影をおこなう場合は、取材申請が必要です。
  • 会場内では、オフィシャルカメラマンによる記録映像及び写真、メディアによる取材など様々な撮影がおこなわれる為、参加者や来場者が映りこむ場合があります。
  • 本イベント開催中に主催者が撮影した写真、及び映像は、広報・宣伝物及び公式WEBサイト、ソーシャルメディア上において、無償で表示又は使用する場合がありますので予めご了承ください。
  • 上記の撮影記録の公開に関し、モザイクなどの処理はできません。
  • 会場内は禁煙です。お煙草は指定の喫煙所にてお願いします。
  • 会場内・外で発生した事故、盗難等は主催者・会場は一切責任を負いません。
  • ケガをした場合や、体調不良の場合はお近くのスタッフにお声がけください。
  • 混雑状況によって、入場を制限させていただく場合があります。
  • イベント中に撮影させていただいた写真や動画は、ぎふアクションスポーツフェスティバル実行委員会、ホームページやSNS、活動報告等に掲載させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。